【豊橋市】公園の石の足つぼ道の正式名称は?|足ツボ

公園にある「歩くと痛い細かい石の足つぼ道」

挑戦してみたことはありますか?


子供たちは平気そうに歩いていくけれど、大人は思ったより痛かった…

という方もいますよね。


■健康遊歩道(日本語での一般的な名称)

・素足で歩く足つぼの道

・石が敷き詰められていて、歩くと足裏が刺激される


■期待できること

・血行促進

・内臓機能の活性化

・冷えやむくみの改善

・自律神経のバランス調整


■歩くときのコツ

・最初は靴下ありで

・ゆっくり一歩ずつ

・深呼吸しながら

・継続できるよう少しずつ

※使用方法は公園内のルールを守って仲良く使ってね


ということで、公園の石の足つぼ道は…

「健康遊歩道」でした。


当店にも膝下をオイルを使ったフットマッサージがあります。

ふくらはぎや、足裏の反射区も刺激していきます。


夏は素足になる機会が多く、足裏の疲労もでやすくなります。

歩き疲れや浮腫みが気になる方にオススメです。


リラクゼーションスペース

スズキケイ


―――


\お盆も営業/

リラクゼーションスペース

〒440-0004

豊橋市忠興3丁目10-9

*ヤマト運輸豊橋小鷹野センター近く


営業:夏季09:00~22:00(通常10:00~22:00)

休業:不定休 *ネット予約の◎はご案内可能です

駐車:駐車場有り「101」「2」 *幅が広めで停めやすい

支払:現金・クレジットカード *QR決済は対応しておりません


豊橋駅より車20分/豊川市役所より車20分/新城市役所より車30分

湖西市役所より車30分/浜松市三ヶ日ICより車30分

田原市、蒲郡市からもご来店あり


―――


リンパ/リンパマッサージ/オイルマッサージ

もみほぐし/リラクゼーション/マッサージ/整体

ヘッド/ドライヘッドスパ/ヘッドスパ/ヘッドマッサージ

足つぼ/足ツボ/ハンド/ハンドマッサージ

肩こり/腰痛/眼精疲労/肩甲骨/骨盤/ストレッチ/豊橋市